【コミュニティVS個人コンサル】必ず必要ではないけど、差は出るよねって話。

ビジネス

 

 

どうも、じゅん(@Selection_marke)です。


今回のテーマですが、

コミュニティでのコンサルと
個人コンサルのってどっちが良いの?


といった内容を話していこうかなと。


私自身はどっちも経験をしているからこそ、
まだ、コンサルを受けようと悩んでいたり


『なんか怪しいし、どうしよう』
『怖いし、騙されたらイヤだな』


恐らくこんな風に
思ってたりしますよね。


私自身も全く同じことを想っていたし、
むしろ警戒心バリバリ・・・(笑)


今すぐにでも噛み千切ってやろうか?


このくらいに相手を信用することが
できなかったんですよね。
(過去の体験から来てます)


で、双方のメリット・デメリット
どっちがおすすめなのか。


その辺を触れていきたいと思います。


時間かけてでも別に一人でもできる
という方はこの場で閉じてください。


そのまま確信が持てない状態で
盲目な暗黒ロードを歩みたいならですが、、、


中には、正しい情報の精査ができ
今の自分の立ち位置が把握できる。


そんな方も居ると思いますし、
一概に全員がコンサルが
必要というわけでもないんですね。


私の場合は、
週6で働きながら家庭もあるので


時間的なリソースがただでさえ少ない。
お金も大切だけど時間を失う方が怖い。


そんな思いで、
これまで200万近くの
自己投資をしてきたわけですね。


・コミュニティのコンサル
・自立を目的とした個人コーチング
・個別指導塾的ながっちりコンサル
・コンテンツ関連




と、まぁこの1年はめちゃくちゃ濃かったなと。
(これを書いてるのが2022年2月28日)


というわけで、
今一人で頑張っているあなたへ
今後の展望を願って書いていきます。


それでは参りましょう!

 

 

コミュニティコンサルのメリット・デメリット


【コミュニティコンサルのメリット】


ですが、これは同じ境遇の人との
繋がりがリアルでも作りやすいという点です。


将来的に何かオフラインで事業をしたいと
考えていたり、単純に一緒に継続する仲間が欲しい。


といった感じで、1人で黙々と進めるのは
なかなか骨が折れると思う方には向いてます。


私自身も初めはコミュニティに所属してましたが、
活動拠点から離れていたことと
本業が週6勤務のためなかなか接点がない。


SNS上でそれっぽい人に声をかけるだけで
リアルへの派生は少ないかったんですね。


それに、仲良しこよしで
誰かをモチベにするのは、
私としては価値観が合わないし。


ぶっちゃけ、1人で
黙々と作業していたほうが楽です。


邪魔が入ると集中力が切れるし


『集中切れたら15分は戻れない』

ってよく言うじゃないですか。


そんなことで集中力の復活に
エネルギー取られる方がきつい。


しかも、当時は

『モチベが…、やる気が』


といった話を淡々と聞かされていて
ダラダラ喋ってるだけなら
喫茶店でお茶してた方がマシというか…


一緒に頑張る者同士で切磋琢磨することは
大切なので否定はしませんが、
心のよりどころにはするなということですね。


もしその人が万一辞めたら
次のよりどころがないと
自分の安定を保てなくなるから。

デメリット


そして、デメリットについてですが、


集団(母数が多い)のため
指導内容が行き届かない。


これはめっちゃ感じました。


母数が多いだけならいいんですけど、
教えられる中身ですよね。


50万でこの内容?!


と今ではコンサルを受けたからこそ
言えることなんですけどゴミすぎる・・・。


というのが本音なんですね。


『Twitter伸ばせば稼げる!』
『みんなで盛り上げよう』


みたいな仲間内で商品買い合ったりして
それで0→1突破してる人もいて


『いやいや、それって実力でもないし
しかもお客さんじゃないやん』


これが本音でした。


それじゃ成長できないなって
抜けてしまったんですよね。


で、学校だと同じ内容を教えても
個人差ってあるじゃないですか。


要領がいい子や悪い子も
それぞれいるのが普通ですよね。


そこで、手あたり次第に
とにかく数を増やそうと


自分の価値観や関わりたい人
全ムシで教える人がいるのを知って。


『いや、今の生活の中でのキャパでは
関わりたくない人まで関わるのはきつい』


そう感じたのが素直な考えでした。


教え方も人それぞれ違うし
やり方も全く違う。


人は誰かから教えられたことしか
教えることができないし、


そもそも自ら学んでない人は
教えることはできないんですね。


中にはコミュニティアフィリエイトを
やっている方たちもいたので、
どんどん似たようなアカウントが増殖。


『学んでることが一緒で
100人...200人と増えたら飽和しねぇか?』


当時、ビジネスを始めて3か月ごろに
モヤモヤと違和感を抱いたんですね。


『なんで、みんな一緒のやり方なのかな?』


『自分に合ったやり方というか
もっとしっくりこないものかな。』


『性格も価値観も違うのに
やり方も十人十色じゃないのか?』


と思っていたこともあるんですね。


モヤモヤして暗闇をずっと
歩いている感覚でした。


そうした、違和感や不信感から
私自身は抜け出したわけですが、
一概に悪いとは言えないんですね。



そこで学べたことも少なからずありますが、
単純にそれより先に進みたかった
というのが私の根底にあったからですね。


あとは単純に


『この稼ぎ方は自分とは合わない』
『だったら、しっかりと実力つけてからやりたい』


そう思ってたんですね。


もちろんちゃんと教えてもらえる
ところもあるんでしょうけど


これまで相談を受けた中でも
あまりいい噂は聞きません。


そんな中で逆光を浴びながらも
私はコミュニティから脱出して


アカウントリニューアル後28日で
20万近くをマネタイズできたわけですね。


何を学ぶかというよりも
誰から学ぶかが重要ということを
ここで実感しましたね。


実はコミュニティで50万を払ったのが
あまりにも痛くかったんです。


サンクコストと言って、
投資した金額ペイできるまで
どうにかしてやってやろうみたいな。


お金払った分取り返したい!
って気持ちあるじゃないですか。


そんな感情が生まれるんですが、
教えられることがマジでやりたくないことで
感謝される気がしなかったんです。


そうして、サンクコストに縛られて
4か月くらい路頭に迷っていた期間があり、
正直死にかけていたんですよね。笑


しかも、DM集客や
上辺だけの万人受けツイート
謎のあいさつ回りで1時間ショート。


1日Twitterだけに縛られたり、
DMでテレアポしたりして。

睡眠時間3時間で仕事へ行ってて
あの2か月はホントに地獄だった。



とまぁ、あくまで私の実体験なので
そういったのが得意な人や
興味がある人はやってみればいいです。

個人コンサルのメリット・デメリット


個人コンサルのメリットは

 

メリット

 

・個別指導が受けられる
・より濃い情報に触れられる
・これまでその人が学んできたことを吸収できる
・高額だけどその分のリターンが大きい
 
集団で学ぶのが学校であり、
個人コンサルは個別指導塾みたいなものです。


その人に合った弱点克服用の
指導カリキュラムを作成してくれたりしますよね。


それと同じです。


私も実際にコンサル生を持ってますが
それぞれつまづくポイントが違うんですよね。



コンセプトメイクで躓く以前に
国語力と言語化能力が乏しかったり


ビジネスを1年以上経験しているけど
マーケティングとか中身を知らなすぎたり


ほんと十人十色なわけです。


で、私自身も
80万のコンサルを受けて
かなり覚醒しました。


私のメンターは
元々は大企業の会社員で
今現在はプロのマーケターとして活動中。


会社員時代に培ったマネジメント力と
超論理思考と分かりやすい
解説をしてくれるんですよね。


しかも若くして上層5000人をぶち抜き
チームをまとめる逸材にまで
登りつめたんですよね。


直接聞いた話ではその話の裏には
壮絶な努力とプレッシャーとの戦いで


普通の会社員では
味わえない様な体験もしてました。


そこで培ってきた指導力は本物だなと感じたのと
価値観や人間性・仕事に掛ける想いに引かれ
コンサルを受けたいと希望しました。


正直、50万のコンサル受けてまもなくだったので
かなりきつい状況でしたが止まってられんなと


『これでだめなら辞めよう』
とある意味ターニングポイントなわけです。


そして以前から無料相談でも
お世話になっていたので即決しました。


で、相談をしていく中で


・見る観点が違い過ぎる
・見透かされたかのようにピンポイントで解決してくれる



私がコミュニティにいたときに
悩んで相談しても解決できなかったことを
たったの30分で解決してくれたんですね。


その時に、これだけでも高額でも
払う価値はあるなと純粋に思ったんですよね。


だって、4か月という時間を
一人で彷徨っていたのに
たったの30分で解決出来るんですよ。


その間に10歩進めていたかもしれないのに
1歩も進めてなかったので
それで20万収益化もできたのだから


学ぶ人を選ぶって大事だなって
心から思うわけですね。



で私のクライアントも
指導して20日ほどで20万の案件を獲得したり


相談する中で高単価商品を購入してもらったり
着々と成果出してくれたんですよね。


それは私自身も学んだからだし
それ以上に教える人に成果出させてあげたい。


その想いが強かったからですね。


想いだけではもちろん無理ですが
私も論理で解決する力を身につけたし
これまで50名以上の相談対応してきました。



そうした経験が今の私を作り上げているんですね。



そういった意味でも
個人コンサルはいいと身をもって証明します。
 

デメリット


個人コンサルは指導者さえ間違えなければ
あまりデメリットは無いんですけど


あえて言うなら


『高額』ですね。


とはいっても、マンツーマンで
1年のコンサルとして考えたら
安いんですよね。


だって、普通の会社員で働いていれば
年間400万~600万くらいですよね。


本来ならそれくらいは
貰ってもいいくらいです。


それを80万で受けられるなら
破格だと思うわけですよ。


ノウハウ以外にも人間性や
コミュニケーションスキル
さらに人脈も広がる。


そう考えたらコミュニティで
無駄な時間を過ごしてるよりも
投資する価値があるんですね。



別にコミュニティが悪いと
言っているわけではなくてあくまでも参考までに。



私自身もコンサルフィーは
安くはありませんがリソースが空けば
受けたりもしますし


『コンサルしてください』とお願いされるので
そこは面談をした上で決めていきます。


誰にでも売ることはしたくないですし
必要ないかもしれない人に無理やり売って
お互い不幸な道は避けたいですからね。



マーケティングって本来そういうものです。


相手の心理を煽ってバコバコ売るような
切り抜きコンテンツ販売者は
自分の商品を買わせようと必死すぎます。



正直見てて思うのは


『ちまちまコンテンツ買ってないで
私の所へ学びにこればその分コスト浮くのにな』


と密かに思ってます。


でもまぁ、本当に稼げる人で
無料で何とかしている人は見たことないし


大抵、誇張して金を巻き上げる詐欺師かペテン師くらいなので
そういう人のカモにだけはならないようにしてくださいね。


私自身もそういったビジネスのやり方は
価値観と倫理に反するので大嫌いだからこそ
誰とは言いませんけど注意してください。


それでは、今回はこの辺で!

コメント

タイトルとURLをコピーしました